Feel in my bones

mobile ver.


391.人はなぜ陰謀論にハマるのか:共産主義やファシズムの亜流でもなく陰謀論でもないオルタナティブな思想を求めて/村井純「インターネット文明」/急激な冷え込み(10/21 07:51)
392.何人もの自分が思うこと/「絢爛たるグランドセーヌ」コロナの記憶を残すことの意味/「ふつうの軽音部」42話が良い/陰謀論と資本主義のどん詰まり:全てを変えたい願望の侮れなさ(10/20 11:40)
393.「少年のアビス」(ヤンジャン連載)最終18巻を読んだ。(10/19 08:46)
394.卵を落として大惨事/西田敏行さんの訃報(10/18 07:42)
395.「キモい」という言葉の成り立ち/性別違和と「ぼくらのへんたい」(10/17 09:49)
396.「キモい」という言葉をめぐって:「略すとより凝縮される悪意」と「汚言戦略の愚」/サブカルチャー、保守主義、よりフラットな世界の見方(10/16 11:14)
397.来年の手帳/右車線か左車線か/「歴史学はこう考える」何を明らかにしたいかで同じ史料も読み方が変わる(10/15 09:09)
398.SHISHAMO「恋する」とかレンジの惨事とか/小学生男子を政治的に正しくするいたたまれなさ/男性ファッションの歴史/啓蒙とミーアキャット(10/14 09:51)
399.「ふつうの軽音部」と性的少数者、自分自身のジェンダーと運動家への怒り/「レコンキスタ」:宋王朝とスペインイスラム諸国の類似性/「歴史学はこう考える」:政治史における「手紙」(10/13 10:03)
400.「歴史学はこう考える」と「自分がやってきたこと」/「レコンキスタ」と「スペインの国の形が形成されていく過程」(10/12 07:32)
40/562

次の10件 >
< 前の10件
<< 最初の10件
最後の7件 >>

Powered by
MT4i v2.21