30.大事にすべき存在が増える前にやっておきたいこと/マンガ家の権利を守るためのシステムの構築について/「セクシー田中さん」は面白い(02/01 07:43)


< ページ移動: 1 2 3 >

2月1日(木)雨

昨夜はまたうたた寝をしてしまい、気がついたら1時を過ぎていて、それから寝床に入ったのだが4時45分ごろもう寝ていられない感じになって起きた。壁の横にベッドが置いてあるので布団がよくずり落ちるのだが、起きた時に整えておかないと寝る時にぐしゃっとしたままベッドに入って布団が変な具合のまま寝ることになりがちなので今朝はきちんと整えておいたのだが、バランスを失って壁の柱に手をついたらそこに釘の頭が出ていてぐえっとなった。よくみると何か短冊のようなものをかけていたのかというような釘の打ち方をしてあって、手をつきそうなところにその釘があるのは危険だから打ち込むか抜くかしないといけないなと思いながら手のひらの下の方が傷んだ。今見ると軽く内出血してるくらいの感じなので大したことはないのだが。

さて今日から2月、ということもありちょっと頭の中を整理しようとノートにいろいろ書き始めたのだが、こういう「あとで柱の釘を打っておく」みたいなやつは(まだ暗いし他にうるさいといけないという気持ちと・一軒家だから大丈夫なのだが集合住宅のサガがあるので・ちゃんと頭が動かないうちに金槌とか使って怪我を広げるといけないという気持ちもあり)ちゃんとメモしておかないといけないのだが、こういう「優先度・重大度が判定しにくい事項」みたいなものは処理に困ることがよくある。で、例えばポリタンクに灯油を入れておく(屋外にタンクがあってそこからポリタンクに移して室内でストーブのタンクに給油する)とか忘れがちなことを確認する、みたいなことも一応毎日やっておいた方がいいこともあるので(冷蔵庫に食べ物があるかどうかとか)そういうこと「だけ」を書くノートを作った方がいいと思って書きかけのA5版のノートをそれ用に転用しようと思ったのだが、タイトルを「確認発見ノート」にすればいいのか「気づいたことを書いていくノート」にすれば良いのか迷って仕方ないので両方書いた。

自分で勉強したいことや仕事の上で必要なこと以外にも、管理しなければならないものやことが山のようにあるので本当に把握しきれず、ノートに書くようにしているがそのノートの管理も難しい、みたいなことがあってそれでも少しでも使いやすいようにと小規模アップデートを続けている。アナログだが、それの方が自分には楽かなと。若い人にはまだ自分が管理すべきものや考えることが少ないうちにちゃんと自分に関することの管理システムを作っておくと、管理すべきものや相手にすべき関係、ケアすべき存在などが増えたときに混乱せずに対処できるのではないかと思う。

私は若い頃は大体頭の中でそういうことは済ませていたので、今考えるとノートに書くなりしておけばもっと客観的に自分を見られたところがあっただろうなあと思い返すようなことはあるのだけど、管理すべきもの、面倒を見るべき存在が一度に増えて手が回らなくなってからそういうことをやろうとしても管理スキルがないから難しい、ということになる。料理やら趣味もいいけど、そういう管理スキルみたいなものも身につけておくとそういう意味での仕事が増えてから楽だと思うし、デジタルで全て済ませるよりもアナログ的な部分を残しておいた方がやりやすい面もあるのではないかと思った。

まあこういうのは一般企業や官公庁などで働いていると仕事のスキルとしてはある程度身についていく部分はあるのかなとは思うのだが、みていると教員などはそういうことが苦手ない人が多いし、自営業だと常に修羅場みたいになりがちだから、まあほんとに若くて体力と明晰な頭があるうちにそういうこなし方を身につけておくと良いのではないかと思う。

***

一昨日から「セクシー田中さん」の件でちょっとネットでいろいろ調べたり書き込みすぎたりしていた感じがあるのだが、今の時点で思っていることをいくつか。

日本テレビや小学館、その他関係した責任のある人たちは、「こんなことになって申し訳ない」ということをちゃんと発信した方がいいのではないかということ。「謝ったら死ぬ」と思い込んでいる人が多く、事実それが間違ってはいないことは結構あるのだけど、一人の大きな才能を持った人を死に追いやったわけだから、その辺は「こんなことになって申し訳ない」程度のことは言った方がいいと思う、ということ。それにプラスして、「今後は原作者の意向を十分尊重したい」とか「しっかり話し合って関係者が納得の上で進められるようにしたい」という程度の決意表明はした方が良いと思う。

どうしたらこういうことがなくなるかというのは、やはり法律上は一義的に強いはずの漫画家=原作者の権利が十分に守られていない、尊重されていないということが大きいと思うので、それを解決していくべきだと思う。


< ページ移動: 1 2 3 >
30/5142

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
一覧へ戻る

Powered by
MT4i v2.21