大人 アーカイブ

「大人」カテゴリ内の記事一覧。新着順。

ネルケ無方さんの『日本人に「宗教」はいらない』(ベスト新書、2014)を読んだ。

日本人に「宗教」は要らない (ベスト新書)(2014/02/08)ネルケ無方商品...

Posted at 14/07/23

矢萩多聞『偶然の装丁家』を読んだ。自分の生き方を自然なうちに少し変えてしまったような本だった。

偶然の装丁家 (就職しないで生きるには)矢萩多聞晶文社 矢萩多聞『偶然の装丁家』...

Posted at 14/05/23

書くことによって見えてくるもの/関係を切るときに自分の存在を重く感じさせること/きれいな世界で生きていたい

【書くことによって見えてくるもの】 昨日はいくつも読むものがあって、いろいろと書...

Posted at 14/03/01

今日で2月も終わり/家計簿とか資産管理とかを簡単に分かりやすく安全にしようと思って/7つのブログをどう管理するか

【今日で2月も終わり】 今日で2月も終わり。今年の2月は大雪が何回もあり、今まで...

Posted at 14/02/28

時間と身体の使い方/『夏目と右腕』で『進撃の巨人』担当編集者・川窪慎太郎さんのインタビューを見た

【時間と身体の使い方】 昨日帰京。ここの所、いくつか新しいブログを始めたことと、...

Posted at 14/01/05

時間に追われているというより時間をかき集めている/『くるみ割り人形』を聞いてチャイコフスキーが描きだすロシアの幻想性について考えた

【時間に追われているというより時間をかき集めている】 少しずつ仕事を片づけながら...

Posted at 13/12/27

『「Chikirinの日記」の育て方』は、ネットに関わらず何かを表現していきたい人にとってはとても参考になる本だと思った/「一人歩きする言葉の怖さ」とそれが持つ可能性/「うまいこという」言葉より「えーっ?」と思わせる言葉を

【『「Chikirinの日記」の育て方』は、ネットに関わらず何かを表現していきた...

Posted at 13/12/11

ふみふみこ『めめんと森』は闇の中まで続く愛の底知れぬ深さの一端を表現した作品だった/ちきりん『「Chikirin日記」の育て方』の柔軟な考え方に強い刺激を受けた

知らないうちにすごい勢いで本を読んでいる。自分としてはそんなつもりはなかったのだ...

Posted at 13/12/10

コンテンツを作り味わうためにも、文化的インフラが決定的に重要であることを、堤清二氏の訃報は思いださせてくれた

【コンテンツを作り味わうためにも、文化的インフラが決定的に重要であることを、堤清...

Posted at 13/11/29

池袋西武ギャラリー『諸星大二郎原画展』:諸星大二郎の初期作品を見て私が『進撃の巨人』を好きな理由がよくわかった/『ピアノのムシ』複製原画を入手した

【『ピアノのムシ』複製原画を入手した】 ピアノのムシ 2 (芳文社コミックス)荒...

Posted at 13/11/17

木枯らし/「まど☆マギ」と「進撃の巨人」をなんとなく比べてみる/教養の持つ本当の意味の一つは、階級転落に対する下方硬直性にあるのではないか

【木枯らし/「まど☆マギ」と「進撃の巨人」をなんとなく比べてみる】 今日も不順な...

Posted at 13/11/11

『進撃の巨人』の破格の凄さはどこから来るのか/気分がぐずぐずしている日は映画を見に行く/『魔法少女まどか☆マギカ 叛逆の物語』を見た

【『進撃の巨人』の破格の凄さはどこから来るのか】 まとまったことを書こうとは思う...

Posted at 13/11/10

「理想」と「使命」と「正しさ」と:いかがわしかったり不細工だったりする言葉たちを見直し、自分の思想を立て直してみる

【「理想」と「使命」と「正しさ」と:いかがわしかったり不細工だったりする言葉たち...

Posted at 13/11/07

堀江貴文『ゼロ』読了:人の人生をなぞる必要はない/岩田健太郎『主体性は教えられるか』:褒めることのむずかしさ/佐々木紀彦『5年後、メディアは稼げるか』:ウェブでコンテンツをマネタイズするということ/理想がなくなると「一獲千金」を言い出すタイプ

【堀江貴文『ゼロ』読了:人の人生をなぞる必要はない】 ゼロ―――なにもない自分に...

Posted at 13/11/06

堀江貴文『ゼロ』を読んでいる:「今ココ」から脱出する手段としての受験勉強と「ゼロをイチにすること」/犬も歩けば棒にあたる:書泉ブックマートで複製原画をゲットした

【堀江貴文『ゼロ』を読んでいる:「今ココ」から脱出する手段としての受験勉強と「ゼ...

Posted at 13/11/04

前向き病:黒歴史を封じ込める心の蓋と地獄からの使者

【前向き病:黒歴史を封じ込める心の蓋と地獄からの使者】 ここのところようやく、「...

Posted at 13/11/02

コンテンツはどう受け取られるか/進路を決めるということ:四つの目標/私がものを書くわけ/村上春樹は世界で売れているのになぜノーベル賞を取れないか

【コンテンツはどう受け取られるか】 コンテンツ、というものはいろいろあるが、たと...

Posted at 13/10/31

自分はどんなふうに世界を知ろうとしてきたか/世界を把握しなおすために日本近代史に取り組んでみたが/「やりたいこと」から考え直してみる/もう一度、自分は世界をどう知ろうとしてきたか

【自分はどんなふうに世界を知ろうとしてきたか】 コスモロジーの追究、ということに...

Posted at 13/10/14

急速に気温が下がって/毎日のペース/自分の宇宙を補修し、拡大する

【急速に気温が下がって】 昨日帰京。諏訪も東京もかなり急速に気温が下がってきた。...

Posted at 13/10/13

苛立ちと創造:表現者タイプと賢人タイプ/「これじゃない!こうなんだ!」:「苛立ち」に対する自己否定感を克服すること/行動メモ

【苛立ちと創造:表現者タイプと賢人タイプ】 このところものを書くのが遅い時間にな...

Posted at 13/10/07

素描1・新しい対/素描2・作品の力

【素描1・新しい対】 今日は書こうと思ったことがあったのだが、忙しくてしっかり考...

Posted at 13/10/05

秋の深まり/ツイッターとブログをどう連動させていくか/荒野を宝の山に変える/日本の強みとは何か

【秋の深まり】 朝母に頼まれて母を乗せて知人のところへ栗ご飯をもらいに行く。作っ...

Posted at 13/10/03

『キレイゴトぬきの農業論』:美味しい野菜を食べるために

【『キレイゴトぬきの農業論』:美味しい野菜を食べるために】 台風が近いからなのか...

Posted at 13/10/02

目標とか方法とか/アニメ『進撃の巨人』最終回と「俺たちの戦いはこれからだ!」/『キレイゴト抜きの農業論』ほかを買った

【目標とか方法とか】 日曜月曜はいろいろと忙しく、腹を立てたり失敗したり寝不足に...

Posted at 13/10/01

中島武『成功者は端っこにいる』を読んだ

【中島武『成功者は端っこにいる』を読んだ】 水曜日に『ビックコミック』を買い、木...

Posted at 13/09/28

「読書ノート」と「方法」/finalvent『考える生き方』を読んだ/インタナショナルな大学とドメスティックな大学/「学問は英語でやった方がいい」という主張について/意味の記号性と神話性とか

【「読書ノート」と「方法」】 昨日帰郷。お彼岸も今日で6日目、「暑さ寒さも彼岸ま...

Posted at 13/09/25

コスモスと林檎ミントと胡桃の実/南場智子『不格好経営』:自分の人生の経営者であるということ

【コスモスと林檎ミントと胡桃の実】 また夏が帰って来たような暑さ。でもコスモスは...

Posted at 13/09/13

『進撃の巨人』:アニメ22回「敗者達」原作49話「突撃」ガイドブック「連載第1回幻のネーム」/ネットのカリスマは刑務所で何を読んだか/ハワード=バイル『銀のうでのオットー』

【『進撃の巨人』:アニメ22回「敗者達」原作49話「突撃」ガイドブック「連載第1...

Posted at 13/09/09

南場智子『不格好経営』:たかがビジネス、いのちを取られるわけじゃない

【南場智子『不格好経営』:たかがビジネス、いのちを取られるわけじゃない】 不格好...

Posted at 13/09/05

自分がこういう人間だということくらいははっきり言えるように/寺山修司『戦後詩 ユリシーズの不在』と用いられるべき表現/アニメ『進撃の巨人』21回「鉄槌」/宮崎駿の「引退」と『風立ちぬ』の1年半かけて作られた4秒間のシーン/太古の森を絶滅させた人間の業を描いた『もののけ姫』と美しい兵器をつくるという生き方の意味を解き明かそうとした『風立ちぬ』

【自分がこういう人間だということくらいははっきり言えるように】 東京にいる。いろ...

Posted at 13/09/02

いろいろ考えている/「週刊漫画Times」と「モーニング」/『美味しんぼ』110巻・「福島の真実」と「物語への復帰」/『ギャングース』と『進撃の巨人』/「コミックナタリー」と「コンテンツで食うということ」/「通」と「自分の人生に責任を持つこと」

【いろいろ考えている】 いろいろなことを考えていて何から書き始めていいか分からな...

Posted at 13/08/30

草刈りと蜂/メッテルニヒの保守的なたましいに共感する/マンガを読む:『ギャングース』とか/再び草刈り

【草刈りと蜂】 夏がだんだん終わって行く。必ずつけなければいられなかった冷房も、...

Posted at 13/08/29

ベラスケスの謎と小人の誇り/シュペルリ:肉体美を見せるバレエ芸術/バカな怠けものと『メッテルニヒの回想録』

【ベラスケスの謎と小人の誇り】 ベラスケスの十字の謎カンシーノ徳間書店 エリアセ...

Posted at 13/08/28

神秘体験の二つの方法:脱魂と憑依/人間にとって必要なもの:導き手・相談相手・癒し/人生の案内者/チェロ曲とかコンテンポラリ・バレエとかベラスケスの謎とか

【神秘体験の二つの方法:脱魂と憑依】 ベラスケスの十字の謎カンシーノ徳間書店 銀...

Posted at 13/08/26

「正しさ」とは何か/人間性の本質と「運」というもの

【「正しさ」とは何か】 精神文化についての文章を書くことを思い立って、一口に精神...

Posted at 13/08/23

仕事のベースを作る/猛烈な雷雨で諏訪湖花火大会が中止

【仕事のベースを作る】 15日は朝、靖国神社に参拝し、自分の書こうとするもののプ...

Posted at 13/08/17

靖国神社参拝/適切さについて

【靖国神社参拝】 きょうは68回目の終戦記念日。いつからだったか、毎年靖国神社に...

Posted at 13/08/15

誕生日に本をもらう/何をどう書くべきかを考えながら

【誕生日に本をもらう】 LIFE WITH THE BEATLES辰巳出版 誕生...

Posted at 13/08/14

51回目/和辻哲郎『日本倫理思想史』を読み始めた

【51回目/和辻哲郎『日本倫理思想史』を読み始めた】 51回目の誕生日。知らない...

Posted at 13/08/13

母が姪を預かる

【母が姪を預かる】 一昨日帰郷。夕刻、母が小学一年生の姪(母から見れば孫)を連れ...

Posted at 13/08/08

アイデンティティについて書けないわけについて書いてみる

【アイデンティティについて書けないわけについて書いてみる】 数日前からアイデンテ...

Posted at 13/08/06

「今、何をすべきか」/ウィンスロゥ『アーティストのための美術解剖学』/自分を知ることの怖さ:『アイデンティティの心理学』

【「今、何をすべきか」】 夕方になって、神保町に出かけた。シャワーを浴びてから、...

Posted at 13/08/05

麻生発言とナチスの亡霊

【麻生発言とナチスの亡霊】 麻生太郎というのは魅力的な政治家だ。その発言はアイロ...

Posted at 13/08/03

諌山創さんの『風立ちぬ』感想を読んで

【諌山創さんの『風立ちぬ』感想を読んで】 火曜日に帰郷の際、丸の内の丸善で『風立...

Posted at 13/08/01

『進撃の巨人』と「壁の外」の風景

【『進撃の巨人』と「壁の外」の風景】 いろいろなことが起こる。昨日は夕方散歩に出...

Posted at 13/07/29

『もののけ姫』の「生きろ」と『風立ちぬ』の「生きねば」

【『もののけ姫』の「生きろ」と『風立ちぬ』の「生きねば」】 豪雨の中、東京に帰っ...

Posted at 13/07/28

『風立ちぬ』をめぐって:「薄情もの」と「好きな人にいいところだけ見せたい」

【『風立ちぬ』をめぐって:「薄情もの」と「好きな人にいいところだけ見せたい」】 ...

Posted at 13/07/27

堀越二郎『零戦』を読んでいる:昭和12年の日本と宮崎駿の「戦前」/「生きねば」というメッセージをどう考えるか:個人が生きることと日本が生きること

【堀越二郎『零戦』を読んでいる:昭和12年の日本と宮崎駿の「戦前」】 アニメージ...

Posted at 13/07/26

宮崎駿と小林よしのり/『風立ちぬ』とダーク・ツーリズム

【宮崎駿と小林よしのり】 『風立ちぬ』についていろいろ書きたい、という感じがすご...

Posted at 13/07/25

宮崎駿監督作品『風立ちぬ』を観た

【宮崎駿監督作品『風立ちぬ』を観た】 スタジオジブリの新作、宮崎駿監督作品の『風...

Posted at 13/07/24

星空にあこがれた少年のころ/フラムスティード『天球図譜』と科学者たちの権力闘争

【星空に憧れた少年のころ】 子どもの頃好きだった本に、草下英明『星と星座』(保育...

Posted at 13/07/23

2013参議院選挙:この選挙で何が変わらず、何が変わったか

【2013参議院選挙:この選挙で何が変わらず、何が変わったか】 昨日は参議院議員...

Posted at 13/07/22

整体法とテンセグリティ

【整体法とテンセグリティ】 整体入門 (ちくま文庫)野口晴哉筑摩書房 私がずっと...

Posted at 13/07/21

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門

スポンサードリンク



















ブログパーツ
total
since 13/04/2009
today
yesterday