お彼岸/墓参り/「いいね」と「課金」

Posted at 21/09/23

今日はお彼岸の中日。今週は月曜日が休み、火曜日になぜか腹を壊してちょうど整体の日だったのでなんとか見てもらって回復し、昨日は割と調子は良い感じの時間帯が長く仕事も割とちゃんとできた感じ。そんなこんなでお彼岸の用意ができてなくて、朝起きてから24時間の西友へ行ってお墓と仏壇の花とおはぎを買って来た。

家に帰って仏壇に花を供え、墓に持っていく用の花を少し短くして用意し、線香と水を用意してお墓に出かける。とても良い天気で、昨日の夜の驟雨が嘘のようだった。

お墓は高台にあるので、車を止めると上諏訪の街と諏訪湖が一望できる。かなりの傾斜地なので歩いて上がると結構大変なのだが、家からそう遠くはない、集落の共同墓地である。かなりの数があるが、うちは祖父の代に改修し、メインの墓石と墓誌、それに江戸時代からの古い墓石と2度にわたって作られた古い墓誌、それに灯籠が並んでいる。

お盆に行った時にはかなり草が生えていてそれを片付けるのに3時間くらいかかったのだが、今日はそれほどは生えてなくて、簡単に気になるものだけ草取りをし、花を入れ替え、水をかけ、線香をあげて南無妙法蓮華経を3回唱えて終了とした。天気はいい。

いろいろと考えることが多くて、ただ考えることと行動することと書くことと、自分はどれもやらないとだめだなあと改めて思っている。noteに文章を書こうとするとどうしても「いいね」が欲しくなってしまうのだが、これはウェブ日記とか書いていた頃に日記猿人の投票システムやアクセスカウントが増えるのを目的に書いてしまうこととやはり似ている。ただnoteはウケ狙いよりも課金目的の文章が多いのでそういうのは以前とは違う感じはする。

正直、書籍や雑誌もそんなに高くはないわけで、2、3の文章に課金すれば雑誌と同額となるような金額を払う意味があるのかという気もするが、課金そのものが一つの行為でもあり、世の中にはそういう形でお金を使いたがっている人も結構いるというのはスパチャなどを見ていればよくわかるわけで、これも新しい文化なんだろうなと思う。情報や慰安を目的にするなら雑誌や書籍の方がよりまとまった形で効果的に取り入れられる場合の方が、いまだに多いとは思うけれども。

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門

Title background photography
by Luke Peterson

スポンサードリンク













ブログパーツ
total
since 13/04/2009
today
yesterday