今日は旧正月/週刊漫画Times2/14号:巻頭カラーは『茶柱倶楽部』

Posted at 14/01/31

茶柱倶楽部 1 (芳文社コミックス)
青木幸子
芳文社

【今日は旧正月】

昨日は寒中にも関わらずずいぶん雨が降った。それも寒々しくてなんだかなあと思っていたのだけど、そのおかげであまり冷え込まず、今朝の最低気温はプラス4.3℃と言う寒中とは思えない気温になった。そういえば昨日が旧暦の大晦日、今日は元日。そのせいだろうか、今日は日差しも強くて暖かい。まさに初春と言う感じ。風が強いのが難だし、これからまた寒くなるんだろうけど、ある意味本来(旧暦での)の正月っぽい感じがいいなあと思う。

【週刊漫画Times2/14号:巻頭カラーは『茶柱倶楽部』】

朝ごみを捨てに職場に出て、サークルKにまわって『週刊漫画Times』を買って帰った。今週号はパラぱらっと見られる感じの作品が少なく、どの作品も情報量が多い感じ。その中では『ファイヤー・ガール』第7話が訓練休日と言うことで女子たちの入浴場面などのサービス回になった。こういう回はキャラがはっきりと出て、特に女子の個性がよくわかって面白いなと思う。ずっと訓練の描写もいいけど、こういう日常的な場面が話の展開上は必要だし、また読者がキャラクターに親近感を持つためにも重要だと思う。

それは『進撃の巨人』を読んでいてもそうだった。日常的な場面が描かれるからこそキャラクター個人に思い入れができる、と言う要素が読者にはある。ハードな場面がないとその漫画の特徴が出ないと言うことはあるわけだけど、日常的な場面があってこそ広がりが出ると言うことはあるのだと思う。

今回の巻頭カラーは『茶柱倶楽部』。そもそも私が『週漫』を買うようになったきっかけは、横浜駅地下の有隣堂で『茶柱倶楽部』を見て買ったこと。不定期連載なのでいつも読めるわけではなかったのだけど、買ってみたら大人向けの硬派の作品が多く、毎週買うようになった。当初はお色気ものが多くてコンビニで買いにくいときもあったのだけど、最近は少なくとも表紙はそういう感じでなくなってきた。連載作品のうち、『茶柱倶楽部』はもちろん、『図書館の主』『ガズリング』(連載終了)『10歳からの家族計画』など、単行本を買っているものも結構ある。

『茶柱倶楽部』38話。今回は沖縄、台湾で知り合った茶商の孫で茶器を作る許桃花とやってきた主人公伊井田鈴。ガイドを務めてくれた上間さんは神の島・久高島の出身だが、何やら手広く商売している様子。昔には茶も商っていて、過去の台湾との茶取引の記録も残っていると言う。『茶バカ』のすずはそれを聞いてくらっとして、書類を調べさせてもらうことにした。

沖縄はさんぴん茶が飲まれているので、日本の軽発酵茶でもてなすすずは、上間さんの娘の結婚式に上間さんの父親が出てほしいと思っていることを伝える。

お茶は日本中で飲まれているので、その土地その土地に特徴的なものがあり、また古くから飲まれているために慣習上いろいろな取引や銘柄の表現があって、こうした煎茶の飲み方だけでもとても様々だと言うことが、このマンガを読んでいて知ったことだった。台湾と日本の茶を通してのつながりとかも面白いし、ここで沖縄が出てくることでまた面白くなりそうだ。とてもロマンのある作品になってきているなと思う。2月15日には単行本5巻が発売になるそうだ。

『東京カウンセラー』第14話。今回はスポーツ・カウンセリングの話。スポーツメンタルトレーニングのプログラムでは、目標設定・ピークパフォーマンス分析・心理コンディショニング管理の三つからなっているのだそうだ。なるほど、そういうものはコーチだとか選手本人がやることだと思っていたけど、最近はそういうカウンセリングが行われているんだなと知る。と言うことは『テレプシコーラ』で緊張をとるために様々なことを振り付け師がバレエのダンサーに指導していたけど、そういうことも専門家が関わっているようなケースもあるんだろうなと思う。そのうち、何度トライしても上手く行かない受験生とかにも、そういう人がつくようになるのかもしれないなとも思う。今は「受験カウンセリング」とか検索してみても基本的には学習指導、進路指導の面からの、つまり教育的な立場からのものしかないけれども、心理学的なアプローチもされていくようになるのかもしれないなと思った。

『メガネ画報』3話。深いメガネ愛を持つ花子が警察の捜査に協力する話なのだが、全部メガネネタで話を進行させているのが面白かった。

その他の作品も面白かったが、情報量が多かったな、と言う印象だった。

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門

Title background photography
by Luke Peterson

スポンサードリンク













ブログパーツ
total
since 13/04/2009
today
yesterday