週刊ダイヤモンドFaceBook特集とか『きことわ』とか

Posted at 11/01/26 Comment(2)»

昨日帰郷。帰りの特急の中では朝吹真理子『きことわ』と東京駅の丸善で買った『週刊ダイヤモンド』のFaceBook特集を読んでいた。フェースブックはどうしても日本ではあまり広がらない感じがあるが、要するにこれはもともとかなり信頼のおける友達・知り合いとのコミュニケーションが基盤にあるということらしい。ミクシイみたいにマイミクを増やしたり、ツイッターのようにフォロワーを増やせばいいというものではなく、リアルで関係のある人たちとの関係の再強化という感じなんだなと思った。たとえば、年賀状を出す関係の人とのコミュニケーションとでも言ったらいいか。日本はリアルの関係とネットの関係を分けて考える傾向が強く、「仮想空間にもう一人の自分がいる」みたいなフィクション性がけっこうネットを支配している面がある(と思う)から、フェースブックみたいな原則実名のコミュニケーションがどれくらい広がるか、ちょっと興味はあるなと思う。

週刊 ダイヤモンド 2011年 1/29号 [雑誌]
ダイヤモンド社

ただ実名をさらしてもかまわないと考え、そこからネットワークを広げていこうという人には「ファンページ」というのはけっこう力になるかもしれないと思った。

『きことわ』はまだ読みかけなのだけど、不思議な世界。丹念に描きこまれた絵画のようなというか、シャープな線もあり、あいまいな線もあり、でもこれだけ描写を書きこんでも重くならないというのはやはり才能なんだろうなあと思う。山田詠美の『ベッドタイムアイズ』の描写を思い出した。どことなく似ている。18/141ページ。

きことわ
朝吹 真理子
新潮社

"週刊ダイヤモンドFaceBook特集とか『きことわ』とか"へのコメント

CommentData » Posted by 古謝哲也 at 11/01/26

最近、テレビでもフェイスブック関連のニュースや報道、増えてますね。

僕も参加してますがフェイスブック、楽しいです。

自作のマンガを英訳したり韓訳したりしてフェイスブックに掲載してます。
そうした自分の作品について海外からの好意的なコメントに癒されます♪

自分のマンガを通して海外との交流、広がってます。


きことわ…読んでみたいです。

CommentData » Posted by kous37 at 11/01/27

>古謝さん
自作マンガをいろんな言語で掲載する、というのは面白い試みですね。
実名で発信するもののフォローアップという形は、面白いかもしれませんね。

"週刊ダイヤモンドFaceBook特集とか『きことわ』とか"へコメントを投稿

上の情報を保存する場合はチェック

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門

Title background photography
by Luke Peterson

スポンサードリンク













ブログパーツ
total
since 13/04/2009
today
yesterday