時間の進行が早い/廃館になった映画館とか/肉肉魚肉

Posted at 10/11/08

ああ、時間の進行が早い。やろうとしていることが全然やれてないうちに時間がどんどんたっていく。時間の進行が早いというより、こちらの動きがのろいんだろうな。まあ早く動きすぎて自分が分からなくなるよりはいいかと思う。ゆっくりやりましょう。

日本シリーズについてはいろいろなところで語られているのであんまり書く気がしないのだけど、ぎりぎりのところからクライマックスを勝ちあがったロッテが日本一になったというのは面白い。戦国時代みたいだ。0.5ゲーム差でそれをなしえなかったファイターズのファンとしては残念だが、ロッテの栄冠を讃えたい。結果的にはばかに面白いシリーズだった。

木造迷宮 3(もくぞうめいきゅうスリー) (リュウコミックス)
アサミ・マート
徳間書店

どうもなかなかやることが手につかない感じがあって、昨日も午前中からいろいろやり損ねているうちに出かける時間になり、またその時間配分を微妙に間違って、法事関係の用事や本を買ったりするのもぎりぎりになって、3時新宿の約束がちょうどになってしまった。紀伊国屋アドホックに飛び込んでアサミ・マート『木造迷宮』3巻(徳間書店、2010)を買う。この巻はヤイさんの子ども時代のことなど描いてあって、何というか最初はちょっとどうなのと思ったのだけど、何度か読み返しているうちに作者の人柄みたいなものが浮き上がってきてほのぼのして来た。想像上の昭和初期の時代、昭和30年代、現代、みたいなのがいろいろ入り混じっていてそういう意味でファンタジーっぽい。ヤイさん、もともと捨て子で学校に行ったことがない、という設定はちょっと驚いた。全体の動きが時代設定のブレが感じられて、その曖昧さがなんか面白い気がしなくはない。ある意味アヴァンギャルドだが、そういうのは戦略的にやると面白いかもしれないが結構火傷しそうではある。

ここからイニシャルトーク。3時から第3回Rの会。今回はI君、U君、M君と4人。演劇経験者が私とI君、映画がM君、美術がU君という組み合わせで、結構演劇観とか身体観、映画観やあるいはドラマというものをどのように見るのかということなどについて、具体的な事例を含めてずいぶん突っ込んだ話が出来たので面白かった。また具体的にそれぞれがこういうことをやってみようという企画の話もでてきて、面白かった。M君がもともと芝居小屋だった今は廃館になった映画館の話をしてくれたのも興味深かったし、鉄工所を経営しているI君が家庭用小型ビデオカメラで使うためのステディカムを自作して来たのも盛り上がった。さすがプロの仕事だなと思う。I君は打ち込みを使ってムード歌謡を作っても来た。こういう活動も最初はサイトで展開していくことになりそうだが、面白いムーブメントになるといいなと思う。

10時くらいまで新宿で飲んでいた。私以外の三人はヘビースモーカーで、根性座ってんなと思ったが、その分私は人より飲んだり食べたりした気がする。多めに出すべきだったかと後で思った。(笑)肉肉魚肉という感じの食べ方だったし、家に帰ってから牛乳飲んで甘いものを二つも食べて、普段の3日分くらいのカロリーを吸収した気がするが、風呂にはいらず12時過ぎに寝てしまったのだけど1時過ぎにものすごく暑くなって寝汗を相当かいて目が覚めて、パジャマを着替えてしばらくトイレに座り込んだりした。すでに便座に暖房を入れていたので暑くて仕方なくてスイッチを切ったり。いろいろな意味でパワーが注入された観はある。それを創作に結びつけて行きたいもの。

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門

Title background photography
by Luke Peterson

スポンサードリンク













ブログパーツ
total
since 13/04/2009
today
yesterday