『恋愛寫眞』/玄関ドア交換

Posted at 07/06/16

昨日帰京。小説の推敲と手紙。かわりばんこに頭に浮かび、微修正を繰り返す。『プロのデジカメ写真術』の斎藤清貴が写真で参加している『恋愛寫眞』のDVDを地元のレンタル屋で借りる。

恋愛寫眞 - Collage of Our Life -

松竹

このアイテムの詳細を見る

帰ったらナタリー・マーチャント『オフェーリア』が届いていた。ちゃんと認識していなかったが輸入盤で、紙のジャケットに入っている。昔のLPみたいだ。何枚もコスプレ写真が載っていて、変な感じ。かけてみると、やはり癒し系の音楽。ただ、ちょっと引っかかるものを感じる。

Ophelia
Natalie Merchant
Elektra

このアイテムの詳細を見る

『恋愛寫眞』を見始める。これは、写真がかなり大きな役割をしめているということを認識。なるほどこういう撮り方も面白いな。ただ物語が始まると、こういう映画を見慣れてないせいもあってちょっといろいろと引っかかる。どういうのだろう、ちょっとあざといところが多いといったらいいか。広末涼子は確かに可愛いのだが、ちょっと無理目の演出も多い。私は「わざとらしさ」があるドラマというものは基本的に全然見ることが出来ないのだが、この映画はどうもそういうテレビ的なわざとらしさ、あるいは演出的な面白さを無理に狙ったところが多いような気がする。もっと自然に撮ればいいのに。題材とか考え方とかストーリーはけっこう僕の好みだと思うのだが、そういうところにいちいち引っかかって続けて見ることが出来ない。132分中、25分くらいまで見た。

朝起きてから『オフェーリア』をもう一度聞くが、どうも引っかかりの正体がわかってきた。そこはかとなく漂うニューエイジ性というか、そういうものだ。ただ何も考えないで癒し的に聞くのは悪くはないと思う。音楽に関してもけっこう好き嫌いはあるな実際。

10時過ぎ、モーツァルトのピアノ協奏曲19番を聴いていたら、改修の業者が来て予定より早いけどよかったら玄関ドアの交換をすると言うので、やってもらう。2時間弱かかった。その間、なんとなくカルメン・マキをきいていたのだが、この人ただたんにパンチの効いた声だと思ってたんだけどそんなことはなく、実際にはかなり繊細な声なのだと言うことが分かった。かなりボイストレーニングをして、裏声も響くように出るようになったのだろう。強い声よりも、むしろ脆さを内包した繊細な声のほうが人の心に届くこともある、と思った。というか私は明らかにそっちの方が好きだ。

スーパー・バリュー
カルメン・マキ, カルメン・マキ&OZ, 加治木剛, OZ, Maki Annette Lovelac, カルメン・マキ/ブルース・クリエイション, 村上龍, yuko kawakami
ユニバーサル・シグマ

このアイテムの詳細を見る

玄関ドア交換が終わり、何だか重厚なドアになった。一歩ドアを入れば、何も変わってないけどね。

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門

Title background photography
by Luke Peterson

スポンサードリンク













ブログパーツ
total
since 13/04/2009
today
yesterday