ダルビッシュがんばれ/治外法権麻雀

Posted at 06/10/22

昨日は疲れが出てたいしたことは出来ず。少し反省点もあり。疲れていたり気分が乗らなかったりしても、雰囲気作りはしなければいけない。

夜は日本シリーズを見る。買い置いていたカバを開けてチーズをかじりながら見ていた。ダルビッシュの立ち上がりは最高で、荒木・井端と連続でバットを折り福留は三球三振。こりゃあ行くかなと思ったら2回はいきなりウッズに四球、井上敬遠とかやっているうちに本人どうも分けが分からなくなってきたらしく、3回までで3点取られてしまった。川上からも2点は取ったのだが、山田尚志の言うように外角が多い配球が少々消極的な印象を与えた。まあダルビッシュ、いい勉強をさせてもらったという感じなのだろう。次は中四日なら第5戦、中6日なら第6戦だ。次回に期待。

日本ハムの敗因はやはりバッテリーの若さだったかなと思うが、中日の勝因は誰もが書いているがショートの守備だ。外野の守備は日本ハムのほうが勝るが、内野の固さはイタリア並み。サッカーと比較しても意味ないが。難しい打球を次々に軽々と処理されては、ファイターズのバッターもあっけに取られただろう。今期中日の試合はほとんど見ていないのでそう印象はなかったが、競った試合で好守が投手を救うのは本当だなと思った。

試合結果は残念なものだったが、まあまだ始まったばかり。すぐ気持ちを切り替えて、今日は八木だろうが、「生きのいい投球」で雰囲気を立て直して欲しい。今日勝てないと札幌での胴上げがなくなる。……そうか、ベテランの味にやられたと考えるなら、きょうはあえて金村をぶつけるという手もあるな。どうなるかな。

***

コンビニに買い物に出たとき、神田たけ志『雀鬼桜井章一 激闘治外法権麻雀』(竹書房、2006)を買う。桜井章一が出てくるものはマンガは見つける度に買っていたのだが、今までもときどき話題には出てきた「治外法権麻雀」が取り上げられていた。場所は外国大使私邸のいわば治外法権、バックは権力、相手は伝説の男たち、と確かに話としてはこれ以上ない状況での麻雀。人間の業の集大成のような状況だ。その背景に桜井の38度線上での事業が絡む。あらゆる裏技が駆使されて役満を連発しあう男たちの戦いにはくらくらしてしまう。読了。

雀鬼・桜井章一激闘治外法権麻雀

竹書房

このアイテムの詳細を見る


詩のメールマガジン『詩の林檎』を復刊します。(携帯版『詩の林檎』もあります)ただいま購読登録をお願いしています。ご興味のおありの方はそちらもどうぞ。

『Too Many Expressions ―表現狂時代―』、また『読書三昧』もよろしくお願いします。

ランキングに参加しています。こちらもよろしければクリックをお願いします。
人気blogランキングへ

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門

Title background photography
by Luke Peterson

スポンサードリンク













ブログパーツ
total
since 13/04/2009
today
yesterday